天理教若狭道分教会

心次第

大晦日の昼、ある老夫婦から「息子夫婦が孫を連れて帰省するわけでもないし、ただ暦が変わるだけで、大晦日も、明日の新年も、普段と何も変わらない」と聞きました。

その夜、別の光景を目にしました。それはYouTubeの動画で、富士山の麓で新年の朝陽を眺めるというもの。でも、その撮影日は、12月17日でした。撮影者はこう言います。「今日は新年ではないけれど、自分たちが新年だと思えばそうなんです」と語っていました。

この対照的な二つの出来事から、心のあり方と行動に移すことの大切さを学びました。

新年になると、「心機一転がんばります」と抱負を掲げることが多いでしょう。しかし、いくら立派な目標を言葉にしても、それだけでは何も変わりません。小さくてもいいから、実際に動き出すことが肝心です。決心は行動によって実を結ぶのです。今年も実りある一年にするために、小さな決心と小さな一歩を踏み出すことから始めてみましょう。

上部へスクロール